2025年3月1日、FC東京のMF・北原槙選手(15歳)がJ1史上最年少出場記録を更新し、話題になっています。
北原槙選手は鹿島アントラーズ戦の後半途中から出場し、15歳7か月22日でデビューを果たしました。
北原槙選手は、ファンの間で”超逸材”と言われていて、父親もサッカー選手だったのでは?という噂があります。
そこで今回は
- 北原槙選手の父親もサッカー選手
- 北原槙選手の家族のサポートがすごい!
などについてお伝えします。
北原槙がJ1最年少デビュー
2025年3月1日、FC東京の北原槙選手が鹿島戦の後半途中出場し、J1最年少となる15歳7か月22日でデビューを果たしました。
2004年に15歳10カ月6日で初出場した東京Vの森本貴幸の記録を塗り替えた。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6ee9f640f382bc0c4b8dfc08fe8008b9b9dc5e
北原槙選手は、2025年2月26日の名古屋グランパス戦で初めてベンチ入りし、最年少出場記録更新が期待されていましたが、
グランパス戦には出場しませんでした。
2試合連続のベンチ入りとなった、3月1日の鹿島戦。
ついに北原槙選手は後半38分に途中出場し、
現役中学生の北原槙がJ1デビュー🇯🇵✨
— Fooootest(サッカーブログ) (@Fooootest) March 1, 2025
久保建英が持つFC東京のクラブ記録や森本貴幸の最年少記録を抜く15歳7ヶ月22日でのデビューに👏 pic.twitter.com/fizKwxoshc

J1最年少出場記録の更新は21年振りなんだそうです。中学卒業前のJ1出場は、森本貴幸選手以来2人目なんだとか。
北原槙選手、すごいですね!
北原槙の父親もサッカー選手?
しかし、北原槙選手のサッカーの技術の高さや情熱は家庭環境の影響を強く受けていることがうかがえますね。



多くのサッカー選手が親の教育や影響を受けキャリアを築いているので、父親にサッカー経験があると噂されているようです。
親子でJリーガーという選手を調べてみると、結構多いことも判明。
選手 | 父親 |
---|---|
広瀬陸斗選手(鹿島アントラーズ) | 広瀬治さん |
水沼宏太選手(横浜F・マリノス) | 水沼貴史さん |
前川黛也選手(ヴィッセル神戸) | 前川和也さん |
安永玲央選手(水戸ホーリーホック) | 安永聡太郎さん |
風間宏希選手、風間宏矢選手 | 風間八宏さん |
高木利弥選手(愛媛FC) | 高木琢也さん |



北原槙選手の父親は元Jリーガーではないかもしれませんが、サッカー経験者の可能性は高そうですね!
北原槙の家族のサポートがすごい!
しかし、現在の北原槙選手の活躍の裏には家族の献身的なサポートがあったと推測されます。



私の息子もサッカーをやっていますが、練習や試合の送迎、食事管理などのサポートは欠かせません。
子供がサッカーをやるうえで、親のサポートは欠かせないもの。
ましてや北原槙選手は、U15日本代表です。
国内外での遠征をこなすなど、すでに高いレベルでの競争に身を置いているので、ご家族のサポートが心の支えになっていると考えらえます。
北原槙選手の家族についての情報はほとんどありませんが、きっとこれからインタビューやメディアを通じて家族の情報が公開されるでしょう。
北原槙選手のこれからの活躍にも注目ですね!
まとめ
今回は北原槙選手の父親がサッカー選手なのかや、家族についてまとめました。
- 北原槙選手の父親がサッカー選手かどうかは明らかにされていない。
- 北原槙選手の現在の活躍の裏には、家族の献身的なサポートがあると推測される
J1最年少出場記録を21年振りに更新した北原槙選手。
将来を期待されている選手だけに、これからの活躍が楽しみですね!


コメント